Tweets at 2020-08-16


@faruco10032 つ 🗒論文と締め切り📆 つ 💻バーチャル留学✈️ in reply to faruco10032

@BredikhinaL Looks fine Japanese cheff there in reply to BredikhinaL

@faruco10032 純粋に「自分よりすごいやつ」に会ってないのでは in reply to faruco10032

@utautattaro どしたの…? in reply to utautattaro

@faruco10032 であればマインドセットだけの問題では! すごいやつを見たときに燃える 孫悟空みたいなマインドを持つんだ in reply to faruco10032

暑いですね〜 お盆最終日。 暑中お見舞い申し上げます! https://t.co/SISIsfZzXS https://t.co/KmqRxhiI36

感覚では1万人でやっと1,000万円ぐらいだと思うし そこから先は税率高そう そもそも元ツイート 掛け算10倍ぐらい間違えているように思う…もしくは指数関数なのでは https://t.co/3C0P1Zfgan

外暑すぎワロタ コロナウイルスってこんな温度でも無事なのかな…?

via NASA https://t.co/qf516AVVGb https://t.co/HW9Dwnxvho

いまは「コロナは科学的に問題ないです!」っていう人々の信じたい科学が求められている時期よね。 抗体なりPCRなり、病理や機序など、研究の仮説に基づき測らないことにはエビデンスに基づいて安心できる状態にはならんのだけど、人々は都合… https://t.co/iN20SznKa8

その前に気温が37.5度を切らないな… in reply to o_ob

条件付き確率とかベイズの定理っていまは高校数学(数A)なんだよね これがツルッと読めるかどうかで年齢がわかる… ネオンサインにした理由はわからないがもしかして下に扉が3枚あったりするのだろうか?(モンティ・ホール問題) https://t.co/qqxhr2eJIC

つまりは何のファンだったのか…? アーティストに贖罪をさせないで https://t.co/9NI1SoQfBW

まいじつ って日本ジャーナル出版、週刊実話なのか。 芸能記者に喋らせた事にすれば 煽りでも対立でもなんでも書けるのね in reply to o_ob

もっとフォトナ(大人)になりましょう in reply to o_ob

まずはこの「ゲームのグラフィックがしょぼすぎて、盛り上がれなかった」って発言のエビデンスが乏しすぎてダウト感ある。 ライブの映像なのかUE4なのか、いずれにせよ誰のせいでもない、無料イベントに録画CG映像中心で3回再放送したことに… https://t.co/aukP0RC0br in reply to o_ob

これ気になる ライブ3DサウンドのKLANG気になる サカナクションが日本初となる KLANG : technologies の3Dサウンドを採用したオンラインライブを今週末開催 & これまでのライブ映像を網羅したBlu-ray… https://t.co/SHFii9TK0a

IMMERSIVE IN-EAR MIXING(IEM) バーチャルライブでは個々の観客を取り囲むような音響体験が、動的に作れるので実際の会場とは異なり、さらにアーティストの使いこなしによっては観客の体験が主人公にすらなり得る。… https://t.co/nT2PIhSJiD in reply to o_ob

わすれたころに #フィットボクシング 連続90日達成。 いちまんにせんキロカロリーか。。。 #NintendoSwitch https://t.co/BUQCPyUgQU

RT @SAKANAICHIRO: どうでした??楽しめましたか?? #SAKANAQUARIUM光ONLINE #サカナクション

RT @daitomanabe: 最高でした😭

Coding Podっていうのか… 他もなかなか面白い工芸品が並んでいる https://t.co/BmsecQZgy9 https://t.co/KZiSo5mcKB

@cockatielmomiji 車体重量については何も変わっていないが、肩の硬直をボクササイズで悪化させない目論みはまずまず達成していると思います。 やり始めた頃はこのスピードの動きが難しかったので。 最近では別の曲をかけながら踊ってクリアするぐらいの事はできます in reply to cockatielmomiji

@cockatielmomiji そういう人にはとても良いと思う! 日常生活の自重トレーニングとかにも応用できる ただ動かすより 素早く動かす、柔軟に動かすヒントが掴めれば幸い 通勤時のつり革とかでも上側ストレッチはできるけど 俊敏性は上がらないからな in reply to cockatielmomiji

@shigekzishihara セガじゃないんだから in reply to shigekzishihara

@shigekzishihara っていうかコーディングに不要なアクション というかそれ言い始めるといろいろ不要だけど in reply to shigekzishihara

@cockatielmomiji めっちゃチョッパーハンドルにすれば効果はあるかもしれん in reply to cockatielmomiji